新PCへのデータ移行方法


データ移行ツールのセットアップ方法

データ容量が4G(ギガ)以上(積算システムは16G以上)空いているUSBメモリー用意して、従来のPCにさしてください
※空き容量は目安です

 

デスクトップ上のアイコン『JEMライセンスセンター』をダブルクリック

 

画面の左下の『サポートメニュー』をクリック


『データ移行ツールのセットアップ』をクリック

 

USBメモリーのドライブ文字を選択し、『次へ』をクリック

※セットアップが完了すれば『データ移行ツール』が起動します




データ移行ツール <デ―タの吸い上げ編>

『次へ』をクリックして、データをバックアップします。


ツールを仕掛けて帰る際などは、
『処理完了後PCをシャットダウンする』に☑を入れてください

完了



データ移行ツール <デ―タの書き戻し編>

データを吸い上げたUSBメモリーを新PCにさして中を開く

⇒”JEMBackup”をダブルクリック


バックアップしたデータを選択して『次へ』(日付・時刻で判断)

念のために現在のデータをバックアップします
(そのまま何もせずに待っていてください)


続いて新しいPCへのデータ移行が始まります

完了 → 『OK』

 

各データ・設定等が正常に移行されているかご確認ください
※万一、移行結果に不備・不具合がございましたら当社までご連絡ください

 
 

【 ご注意 】

色の設定【荷札印刷・伝票画面】については、本ツールでは移行できません


👉別途、「色設定のエクスポート」機能をご利用ください。
色設定のエクスポートは上記の手順にてデータ移行が完了した後、実行してください。
 

以上

もっと詳しくお知りになりたい方はこちら

お問合せ