
JEMドライブ送受信機能を使って、
絵符レイアウトデータを他のPCへ移行する方法を説明します
送信編 ~ 従来のPC(移行元)からJEMドライブへ送信します ~
従来のPCでJEMウェルカムセンター(ライセンスセンター)を起動
↓
『JEM絵符デザインSTUDIO』の【起動】ボタンをクリック
↓
よく使う絵符デザインの一覧画面が開くので、移行したいデザインをクリック
↓
編集画面が開きます
画面左上の『ネットワーク』タブをクリックして、メニューを切り替えます
↓
『データセンターに送信する』をクリック
↓
『送信』ボタンをクリック
↓
↓
※表示された8桁の番号をメモしておいて下さい(受信時に必要となります)
受信編
~ 絵符レイアウトをJEMドライブから新しい(移行先)PCへ取込む ~
新しい(移行先)PCのJEMウェルカムセンターを起動
↓
(ウェルカムセンター上下スクロールバーで下方へ移動して)
『JEMドライブ(ファイルの受信)』の【起動】ボタンをクリック
↓
JEMドライブ送信時に控えておいた8桁の番号を入力して『受信』ボタンをクリック
↓
『絵符を登録する』をクリック
↓
『OK』をクリック
以上で、絵符レイアウトの移行作業は完了です。
実際に印刷して確認して下さい。